私の友人がお付き合いしている彼から「俺以外としないで!」としつこく言ってこられるそうです。
もちろん私の友人は浮気をするような子ではありません。
また疑われるようなことは全くしていないのに、しつこく言われるようで悩んでいます。
愛されているからこそしつこく言われるのか、ただの束縛男なのか分からないと言っていて、辛そうなので俺以外としないで!という男性の心理をリサーチしてみました。
俺以外としないで!という心理-嫉妬-
嫉妬からつい俺以外とするなと言ってしまう男性がいます。
必要以上に彼以外の男性とコミュニケーションをとっている彼女であれば、不安になってしまうため、嫉妬からついつい「俺以外としないで!」と言ってしまうようです。
今はSNSで意外と生活を覗かれてしまいます。非公開アカウントだとしても気づかないところで友人と彼氏がつながっていたりなど、SNSの発達によってプライバシーが守られないということもあるので、SNSでの投稿やコメント、DMなどをチェックしている男性は、嫉妬してしまい、しつこく言ってしまうこともあるようです。
俺以外としないで!という心理-薄い信頼-
彼との関係を話してしまい、信頼を失いかけていることが考えられるようです。
女性は親しい間柄であれば、ついつい深い話までしてしまうことがあります。
のろけ話のつもりで彼のことを友人に話したとしても彼からしたら、秘密をばらされたというような感覚になり、彼女を信用できなくなり、「俺以外としないで!」と言ってしまうことがあるようです。
もし「俺以外とするな!」と言われている場合は、少し彼からの信頼度が低くなっている傾向があるかもしれないということを頭に入れていただければと思います。
俺以外としないで!という心理-共有時間が少ない-
彼と一緒に過ごせない時間を他の人と過ごすことが多い彼女は、よく言われるようです。
仕事の関係であったり、親戚、友達付き合いなど、いろいろな人間関係等で彼との時間がなかなか作れない場合があります。
そのようなときに、例え彼以外の男性と2人きりではないとしても彼の方は寂しいものです。
そのため不安から「俺以外としないで!」と言ってしまうようです。
もし彼と過ごす時間が少ないかもと思う場合は、できるだけ彼との時間を作るようにすると改善するかもしれません。
俺以外としないで!という心理-束縛・独占・支配欲-
束縛心、独占欲、支配欲から言ってしまうこともあります。
やはり男性は好きな彼女が他の男性にとられてしまうことを恐れます。
そのため、彼女に「俺以外としないで!」と必要以上に言ってしまうこともあります。
束縛からこのような言葉が出ているのであれば、彼を安心させてあげる行動が必要なのかもしれません。
まとめ
「俺以外としないで!」という男性の心理をいろいろと紹介してきました。
ひょっとしたら男性は女性よりも好きな人に対して他の人にとられるのではないかと不安になりやすいのかなとも思いました。
付き合うことになったということは両想いになったということです。ぜひこの縁を大切にするためにも、信頼関係を築いていけるような時間を過ごしてもらえれば、お互い不安もなく、幸せな時間を過ごせるのではないかと思いました。
コメント