楽天市場の買い物ってとっても便利ですよね。
実店舗に足を運ばなくても買い物ができ家まで配達してくれるので、重たいものや大きいものでも気軽に注文できます。また、買い物するごとに楽天ポイントも貯まり、そのポイントを次の買い物で利用できるのも嬉しいシステムです。
そんな楽天市場の購入履歴、いつまで残るのか気になりますよね。
今回は、楽天市場の購入履歴はいつまで残るのか、購入履歴を他の人に見られたくないときの対策についてご紹介していきます。
楽天の購入履歴はいつまで残るのか
楽天市場で買い物をすると、購入履歴に買い物したものの内容が記録されます。いつ何を購入したのか、購入履歴を見ればいつでも確認できて便利です。
この購入履歴はいつまで残るのかというと、永遠に残ります。そう、1度購入したら永遠に購入履歴として残るのです。
楽天市場の購入履歴を見られたくないときは
楽天市場で購入したものをいつでも購入履歴から確認できるのは便利なことですが、他の人に購入履歴を見られたくないときもありますよね。でも、家族みんなで1つのアカウントで買い物をしていると、みんなが購入履歴を見ることができるので購入履歴を隠すことはできません。
購入履歴を見られたくないときは、アカウントはそれぞれ分けて自分だけの買い物で使用するようにしましょう。自分のアカウントのパスワードは共有せず、他の人が入れないようにすれば購入履歴を見られることはありません。
もし、自分専用のスマホやパソコンがなく共有しているのであれば、楽天市場にログインした後必ずログアウトをすることを忘れないようにしましょう。ログアウトせずパソコンを閉じてしまうと、次に開いた人があなたのアカウントでログインした状態になってしまいます。
楽天市場の購入履歴を有効に活用しよう
楽天市場の購入履歴は削除することができませんが、購入履歴は有効に活用することができます。
前に購入したものを再度購入したいときは、購入履歴から探すことができます。また、楽天市場が行う「お買い物マラソン」というポイントが最大10倍貯まるキャンペーンのときに、購入履歴をうまく利用して買い物をすることで、ポイントをたくさん貯めることもできますよ。
まとめ
楽天市場の購入履歴はいつまで残るのか、購入履歴を他の人に見られたくないときの対策についてご紹介してきました。
楽天市場の購入履歴は、永遠に残ります。人に見られたくないときはきちんと対策を講じておきましょう。また、購入履歴を使ってお得に買い物もできるので、有効に活用することもおすすめです。
コメント